物語の舞台は長野県佐久市です。
かつて江戸時代から続いていた呉服店を閉じた岩崎泰治さん(66歳)は、
地元佐久市で家庭ごとに伝わる伝統的な「うち織り」技術を守り継ぐため、
新たに宿を開業しました。
『岩崎呉服店』の末っ子として生まれた泰治さん
泰治さんは長野県佐久市に位置する「岩崎呉服店」の末っ子として育ちました。
幼い頃から着物の世界に触れながら成長し、千葉の大学を卒業した後、
家業を継ぐために佐久市に戻りました。
機織り機を処分するというお客さん
泰治さんが40歳を越えたころ、
彼の店「岩崎呉服店」に糸を買いに訪れていたあるおばあさんが亡くなりました。
そのおばあさんの家にあった機織り機が処分される予定だと知った泰治さんは、
「それを捨てるのはもったいない!ぜひ、私が引き取りたい」と提案しました。
養蚕業が盛んだった佐久市
明治時代から昭和初期にかけて、佐久市は養蚕業で栄えました。
その時期、農家のお母さんたちは市場に出せない繭を使って糸を紡ぎ、
家庭用の機織り機で自家用の着物を織っていました。
このように各家庭で織られたため、「うち織り」と呼ばれるようになりました。
この地方特有の織物は、その高い技術と着物の美しさで知られるようになりました。
技術力や歴史的な価値はすごい!機織りを残したいと思うように
呉服店を経営していた泰治さんは、
うち織りの着物は市場で売ることはできないけれども、
その背景にある技術や歴史的な価値は非常に重要だ。
この機織りの技を守り続けなければならないと考えるようになりました。
『伝統文化体験の宿 つたや』をオープンしました。
泰治さんが運営する宿では、機織り体験だけでなく、昔の人々の生活スタイルを感じながら、
薪割り、かまどでのご飯作り、藍染め、囲炉裏を囲んでのジビエ鍋や川魚の料理といった伝統的な活動を体験することができます。
伝統文化体験の宿 つたやの詳細
伝統文化体験の宿つたや
〒385-0031長野県佐久市内山148-1
伝統文化体験の宿 つたや公式HP
ご予約、お問い合わせ、体験のご案内は
伝統文化体験の宿 つたや公式HPなどでご案内しております。
伝統文化体験の宿 つたや宿のご案内
一棟全体が開放的な一つの空間になっているため、建物全体を借り切っての滞在を十分に楽しむことができます。
営業時間 厳冬期休み
利用時間 チェックイン 13:30/チェックアウト 10:00
駐車場 6台
定員 6名
1F
居間、機織り機、囲炉裏、かまど、薪ストーブ、エアコン1台、トイレ、キッチン、
簡易な調理道具一式、鍋、電子レンジ、ガスコンロなど
2F
エアコン3台、ひのき風呂、機織り機など
アメニティ
バスタオル、フェイスタオル、石鹸、シャンプー、歯ブラシ、ヘアドライヤー
空気清浄機、加湿器、簡易な調理道具一式、冷蔵庫、カトラリー
洗濯機、洗濯洗剤、物干し、掃除機
Wi-Fi、Bluetooth対応スピーカー、懐中電灯、簡易救急セット
環境保護の観点から、パジャマ、タオル類、石鹸、シャンプー、
歯ブラシのご持参を歓迎いたします。
宿泊一棟貸切料金
6人様 | 1人 32,000円 / 泊(通常料金36,000円) |
5人様 | 1人 34,000円 / 泊(通常料金38,000円) |
4人様 | 1人 36,000円 / 泊(通常料金40,000円) |
3人様 | 1人 38,000円 / 泊(通常料金42,000円) |
2人様 | 1人 48,000円 / 泊(通常料金53,000円) |
ご予約前に公式HPで注意事項を確認して下さい。
伝統文化体験の宿 つたや体験案内
伝統文化体験の宿 つたやでの体験内容
機織り体験
古い機織り機と伝統的な技法を用いた裂き織りの体験
機織り機は2階に4台、1階に2台設置してあり、合計6台が使用可能です。
ご滞在中は時間の許す限り機織り体験をお楽しみいただけます。
また、体験後は宿側で約30分ほどかかる持ち帰り用の加工を行います。
体験自体は無料で提供しております。
藍染体験
染色体験用のハンカチや手ぬぐいの生地、作業用手袋、長靴、エプロンを用意しています。
この体験は無料で提供されています。
出典:伝統文化体験の宿 つたや公式HPhttps://uchiyamatsutaya.com/experience/
花筏体験
願いを込めて織る布と、願いを込めて水に流す花筏の体験
出典:伝統文化体験の宿 つたや公式HPhttps://uchiyamatsutaya.com/experience/
囲炉裏を体験
宿泊料金に含まれる食材をこちらで提供いたします。
猟師さんと共に作るジビエ鍋で、「鹿、猪、熊肉の食べ比べ」をお楽しみいただけます。
山猟についての話を聞きながら、本格的な味わいを体験できます。
かまどを体験
囲炉裏や竈門を使用する際は一酸化炭素中毒のリスクがあるため、
15分ごとに換気を行うようお願いしています。
伝統文化体験の宿 つたやへのアクセス!
伝統文化体験の宿 つたやへのアクセス!
上信越自動車道佐久平スマートICよりクルマで約24分
中部横断自動車道長野区間佐久南ICよりクルマで約20分
佐久市の町中、JR小梅線中込駅からでもタクシーで約20分ぐらいの距離です。
【PR】 |
こちらのカフェは長野県松本市!
cafe七十二候人生の楽園!長野県松本市の季節の移ろい感じるカフェ
軽井沢の観光スポットも近くです
軽井沢の観光スポットも近くです帰りに立ち寄ってみては
どうですか?
コスモス街道から白糸の滝、佐久平パーキングで昼食も、
ワイナリーや温泉に入るのもいいですね!
人生の楽園への出演
8/3(土) 18:00 ~ 18:30
テレビ朝日系列でお楽しみに!
楽園の案内人は、西田敏行と菊池桃子
長野県佐久市の人生の楽園は「伝統文化体験の宿つたや」故郷の宝だはたおり宿!
呉服店を経営していた泰治さんが宿の経営者になり、
宿で協力してくれる明るいスタッフたちと一緒に、
「うち織り」の技術を守り続ける活動について紹介しました。
コメント